忍者ブログ
セカンドライフ (Second Life) は全世界で500万人以上のユーザー数を誇る、バーチャルオンラインゲームでネットワーク上の仮想空間「メタバース」!リンデンラボ社が運営している。 サービス内で使用されている通貨「リンデンドル」は、実際の通過に換金できる。もちろんセカンドライフ (Second Life) 日本語版もあります。 自分で作成した、分身キャラクター(アバター)を自在に操作して仮想世界で「第二の人生」が送れるゲームになっています。今までのゲームと違い新しい感覚の3Dオンラインコミュニティソフトで、歩き方も解説しています。
スポンサードリンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在、セカンドライフ内にデジタルハリウッドの拠点を作ろうと、デジハリの大学院生・大学生・スクール生の有志によって「デジハリ・ランド」なるものを創ろうとプロジェクトが進行しています。ここには、シンボル的な「デジハリタワー」や、「初心者の館」など多種多様な施設を建築する予定だそうです。 「デジハリ・セカンドライフ"研究メーリングリスト"」にて、自己紹介とセカンドライフ内で使用しているID(名前)を記述してお送りください。追って今回のプロジェクト担当者のほうから連絡が行きます。現在、デジハリ・ランドには関係者以外の方は入ることが出来ません。けれども入国を承認された方については、デジハリ・ランドへのリンクをクリックすると自動的にテレポートするようになります。「デジハリ・ランド」は現在色々な施設を建設中です。さまざまな方からのご参加希望をお待ちしております。どなたでも自由に参加が出来る情報交換メーリングリストが、デジハリ・セカンドライフ情報メーリングリストです。セカンドライフの最新情報を皆様にお届けします。このメーリングリストには、セカンドライフそのものに興味がある方、無料セミナーなどに参加された方、初歩的な質問などいまさら聞けない質問などがあるかた、など色々な観点からのご参加をお待ちしております。なお、質問等に関しては今後FAQなどに活用させていただきたいと思います。ですからあらかじめご了承ください。どうぞお気軽に参加してみてください。
PR
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ

Copyright © [ セカンドライフ初めて講座 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]